SSブログ

DOGUと横尾忠則寒山百得 [美術館/博物館]

暑くもなく寒くもない爽やかな秋の日に東京国立博物館へ行ってきました。

目的は土偶なので一般チケットだけでもよかったのですが、特別展チケットとあまり金額に差がないので「横尾忠則寒山百得展」チケットを買いました。
同じく開催中の「京都・南山城の仏像」と迷ったけど、本館特別5室って展示が少なくてすぐ観終わっちゃうのよね。

まずは東洋館地下のミュージアムシアターへ。
入り口に土偶のレプリカが置いてあって自由に触ることができます。
こういう体験型の展示ってすごくいいですね。
模様を撫でたり、重さを感じたり。
重量も再現してあるそうですが、結構どっしりしています。

IMG_8349.JPEG

IMG_8350.JPEG

「DOGU 美のはじまり」
国宝土偶5体をVR映像で詳しく説明してくれます。
一万年以上続いた長い縄文時代の中で、土偶の出土数の変遷を日本地図で見られるのが面白かった。
あとアシスタントとして出てくる遮光器土偶のシャコちゃん可愛い。

縄文時代と土偶について学んだあとは実物を見に平成館考古室へ。

IMG_8352.JPEG

IMG_8353.JPEG

IMG_8354.JPEG

IMG_8355.JPEG

どれもユニークな造形です。
外国からのお客さんが展示の説明文を読みながらジョーモン、ジョーモンと言っているのがなんだか面白かった。
古墳もそのままKofunなのですね。

爽やかな日陰のテラス席でしばし休憩して、続いては「横尾忠則寒山百得展」へ。
横尾忠則さんは聞いたことある、程度だったのですが、楽しくて刺激的な展示でとても楽しめました。二周しました。
寒山拾得図は元々好きで、どれも見るたびになんだかケムに巻かれるような化かされるような不思議な気持ちになる。
横尾さんの寒山拾得はカラフルで自由。
私もこんな色使いで絵を描いてみたいと思いました。

表慶館は建物自体が素敵で、アートとの融合でなんとも心躍る空間になっていました。
色々写真を載せておきます。

IMG_8361.JPEG

IMG_8364.JPEG

IMG_8368.JPEG

IMG_8370.JPEG

IMG_8373.JPEG

IMG_8376.JPEG

IMG_8377.JPEG

私は流し見していたのだけれど、男性が2人続けてこの絵を興味深そうに眺めて写真を撮っていた。
改めて見てみたらなるほど男性が好きそうと納得。
まあ人それぞれだと思いますが。

IMG_8374.JPEG

特に混んでいるということもなく、ゆったり見られてよかったです。

上野公園では「ウエノデ.パンダ中秋節」というイベントをやっていて、美味しそうなものがたくさん売られていました。
私が買ったのは以下の通り。
・パクチー水餃子(すっごい美味しかった!)
・ラムサイコロステーキ(ノーコメント)
・フリフリポテト バターしょうゆ味(安定のおいしさ)
・エッグタルト(初めて食べた。めちゃくちゃ美味しかった。3つはいける)
・月餅(まだ食べてない)

ステージではバブリーなバンドが愉快なライブをやっていてファンも一緒に踊って楽しそうだった。

お祭りの賑やかさと博物館のゆったりとした時間と、両方楽しめた素晴らしい一日でした。




コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。