SSブログ

室生寺と當麻寺の旅 1日目 [旅の記録]

梅雨の晴れ間、前日に決断して奈良へ行ってきました。

土門拳がもっとも愛した寺と言われる室生寺。
そして折口信夫の「死者の書」の舞台となった当麻寺。

私の旅の背後には、いつも黒幕となる本があるのです。





私にとっての聖地巡礼の旅でございます。

それではまいりましょう。

まずは新幹線に乗って京都を目指します……が、その前の電車でいきなり20分の遅れが発生。
東京駅での乗り換えに30分見ていたので、新幹線には問題なく乗れるけど、わざわざたっぷりとっていた大事なお買い物時間がなくなるという悲しい事態に。

列車の旅で何が楽しいって、お弁当食べたりコーヒー飲んだりしながら、車窓の風景を楽しんだり、ぼんやり考え事したり、なんとなく本のページをめくったりする時間じゃない!?
そのためのお買い物に手を抜いてはならぬのです。
でも乗り過ごしたら大変なので、ホームの売店で手早く買い物して乗り込みました。

新幹線での楽しいひと時を過ごし、日本が誇る安心・正確運行で定刻通りに京都着。
新幹線のホームを下りながら、私は迷っていた。
現在、11:06。
どこだか分からん近鉄改札へ行って、特急券を買って、11:10発の近鉄特急に間に合うわけがない。
でも次は12:00発になってしまう。
無理だよね、無理だよね、と思いながら改札口へ向かうと、目の前に近鉄の改札が!
しかも電車が見えていてすぐ乗れる。

これはダメ元でチャレンジしてみる価値はあるんでないか?
そうと決まれば急ぐべし!
ゆっさゆっさ。

11:07 「特急券買ってないけど10分発の特急に乗りたいんです!」と駅員さんに訴えると、ホームの特急券売機で買えと指示される。

11:08 券売機に向かうもよくわからん画面……どうすりゃいいの。

11:09 さきほどの駅員さんが来て「とにかく電車に乗れ」と指示される。

発車間際に乗り込んで一安心。
とりあえず空いてる席に座っていたら、車掌さんが来て特急券を売ってくれました。
料金も事前の料金と変わらなかったです。
全席指定ですが、空いている席に座っていれば問題ないです。

ひとつ賢くなった東国の旅行者である。


さて、到着しました、室生口大野駅。
無人の小さな駅です。

観光案内所で地図をもらって、まずは歩いてすぐの弥勒磨崖仏を拝みに行きましょう。
川岸の岩壁に巨大な弥勒さまが彫られています。

この岩のところにですね、
IMG_0810.jpg

こういう弥勒さまが彫られているのですよ。
IMG_0813.jpg

こういうものが何気なく当たり前のように存在している奈良の不思議。

磨崖仏の向かい側には大野寺という小さなお寺があって、弥勒さまの拝所があります。

IMG_0822.jpg

しかしそれ以外は特に見るものはなく、しだれ桜は見事そうだが、それ以外の季節はわざわざ入らなくても良さそうです。(失礼)


大野寺の前のバス停からバスに乗って室生寺へ向かいましょう。

橋を渡ると室生寺の境内です。
IMG_0807.jpg

土門拳の写真で見た鎧坂だ!
IMG_0804.jpg

なぜか丸く掃き清められている金堂前の砂利。
IMG_0800.jpg

更に登ると日本最小の五重塔が現れます。
IMG_0792.jpg

華やかで可愛らしい佇まい。
IMG_0793.jpg

さらに奥へ進んでこういう石段を登っていくと……
IMG_0784.jpg

こんな感じで建っている奥の院と御影堂があります。
IMG_0786.jpg

石段はかなり長いのではりきってどうぞ。

実は残念なことに、ご本尊の如意輪観音さまは修復のためご不在です。
お戻りになるのは2年後とのこと。

金堂の曼荼羅風に配置された仏様たちは見事ですよー。
特に十二神将が可愛い。
あれ、でも……未さんがいないぞ?
辰さんもいない??

どうやら未さんと辰さんは常時、奈良国立博物館に展示されていてご不在とのこと。
ええーー。
だってホームページのヘッダー画像にも未さんと辰さんいるじゃん!
頬に手をあてて「はてな?」と思案気な顔の未さんが見たかったんだけどなぁ。
残念だなぁ。
この十二神将は特別なイベントでもない限り滅多なことでは揃わないらしいのだけれど、昨年は博物館の耐震工事のために一時的に里帰りしていたとのこと。
金堂ですべて揃った姿を見たかった!!

ちなみに金堂の左隅の上部には謎の駕籠がかかっています。
聞いてみたところ、女の人か体の小さなお坊さんが使っていたのではないかと言われているけれど、詳細は不明とのこと。
二代前の管長さんが「乗りたい」と言ったものの、底が抜けたら危ないからやめてください、ということになったそうです。
そんな余談も楽しい。

シャクナゲの季節には大変な賑わいだそうですが、今は片隅にアジサイが少し咲いているくらいで、大変静かでした。

大和八木のホテルに泊まって本日は終了。



コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました