SSブログ

小三治独演会@日本橋 [落語]

小三治師匠の独演会に行ってきました。
お久しぶりでございます。

まずは、はん治師匠の「子ほめ」。
もしかしたらはん治師匠の古典落語を聞くのは初めてかもしれない。

続いて小三治師匠の「野ざらし」。
八五郎が釣りをしながら女の妄想をする場面がいいよねぇ。
周りの冷ややかな目が効いてるんだよねぇ。

仲入り後、再びの小三治師匠はひたすらしゃべる。
話題があっちへ飛び、こっちへ飛びしてひたすらしゃべる。
なんかもう、小三治師匠くらいになると、何を話しても味がある。
その姿を見ているだけでなんかいい。
と、たぶんみんな思ってる。
最後、「ちはやふる」をやって終了でした。

いきなり初めての人が来ると面食らうかもね。

以下、自分のための備忘録。
漱石は三代目小さんが好きだった。小さんが話すと小さんが消えて、登場人物だけがそこに現れる。
これってノンフィクションも同じだよなぁ。
出典を知りたい。


コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。