SSブログ

二次創作Twitterをやめて3ヶ月経った [二次創作Twitter]

二次創作Twitterをやめて3ヶ月経ったので、自分の頭を整理するためにこれまでの流れや今の心境などを書いてみようと思います。

まず、二次創作に関してはTwitterをやめて以降、以下のような経過を辿った。

Twitterをやめる前日にたまたま絵の倉庫としてポイピクを始めていた

結果的にTwitterからポイピクへ移行する形となる

Twitterのつながりを若干ひきずったまましばらくポイピクをやっていた

色々あってポイピクもやめる

ブログを始める

ポイピクを再び始める

そして今に至る。
少し補足してみよう。

ポイピクはいい。
数字が一切表示されないので、フォロワー何人とか、いいねいくつとか、何にもわからないのがいい。
すべてが匿名なので「お付き合い」が発生しないのもいい。

よかったのだけれど……不思議なもので、最初はたった一つの絵文字にニッコリしていたはずなのに、少しずつ反応が増えるとその絵文字すら「数字」でとらえるようになっていった。

その他にも、Twitterの影響を完全に断ちたかったとか、求められること(文章)と楽しいこと(絵)との齟齬に困惑したとか、まあ色々あって、ポイピクも一度やめてしまった。

Twitterもポイピクもやめてしまうと、新しいコラボやグッズが発表された時にあーだこーだ言う場がなくなってしまった。
一方的にでも発言できる場が欲しくてブログを始めたら、これが結構いい。

何がいいって、誰も見てないのがいい。
たまにうっかり迷い込む人がいるだけで、アクセスはほぼゼロ。
いやー、気楽なのなんのって。
誰も来やしないんだけど、誰かが読むことを前提に書くからこそ、自分の頭の中も整理されてスッキリするので、非公開の日記ではダメなのよねぇ。

創作の方は、はっきり言って思いっきりペースダウンです。
それでいいと私は思っている。
やはり自分は創作欲ではなく承認欲によってお話を書いたり絵を描いたりしていたのだな、とはっきりわかったから。
そもそも私は20年近く二次創作なしで暮らしてきて特段支障はなかったので、私にとって二次創作は生活必需品ではない。
元に戻っただけだ。

人に見せるための創作はほとんどしなくなったけれど、絵の練習は地道に続けている。
ソフトの使い方の勉強とか、環境整備など着々と進めている。
お絵描き講座の動画を見ただけで満足して終わっちゃうことも多いんだけど。。。

Twitterをやめたことで、余計なものがボロボロと剥がれ落ちて、本当に必要なものだけが残りつつあるような気がする。
グッズも買うものと買わないものを冷静に選べるようになってきた。

少し前までは毎日のようにTwitterの「村人」のことを思い出しては嫉妬したり悔しかったりして苦しんでいたのだけれど、ここのところそれも減ってきた。
あれ楽しかったなぁ、と懐かしく思い出すことすらある。
それはきっと「村」の情報が一切入ってこなくなったことで心が元の位置に戻ったからなのだろう。
またやりたい、とは思わないし、もう二度とやることはないと思う。

別れた恋人を忘れるためには付き合った時間の三分の一の時間が必要、という話をどこかで見たことがあるけれど、それでいくと1年弱付き合ったTwitterのことを忘れるには4ヶ月近く必要だということになる。
9月にはさらに遠くから眺めるようになっているのだろうか。



コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。